top of page
動きケア®LP表紙.jpg

痛み・不調を 改善し
楽々動けるようになりたい貴女のための
動きケア®パーソナルトレーニング

About Me

2018年、自分に目を向けず、他人の目、他人のことばかりを氣にして自分が分からなくなり、自分がどうしたいのかも分からなくなっていました。けれど、今のままでは嫌だと強く思い少しずつ行動していきました。沢山の素敵な方々との出会いに恵まれ、自分が身体を動かすことが好きだったこと、みんなとゲラゲラ笑うことが大好きだったことを思い出しました。


そして、だんだん決めて行動するようになっていきました。

ZUMBA®︎に出会って1年と経たず、インストラクターの資格を取りに行き、続いてZUMBA GOLD®インストラクター資格も取得。

身体のことをもっと深く学びたい、自信を持ってお伝えしたいと、動きケア®スクールに通う。

痛みや不調で困っている人の痛み不快感軽減方法や楽々動ける様になる方法を学ぶ。何より身体が変わる楽しさを知る。学んでいくうちに、本当に良いものなので、動きケア®を通して皆さんの人生がより豊かになるお手伝いができたらいいなと考えるようになりました。

wix動きケア®プロフィール (3680 x 2456 px).jpg
WIXu動きケア®プロフィール1.jpg

森山直子 Naoko Moriyama

動きケア®パーソナルトレーナー

動きケア®体操・導ヨガ®Bインストラクター

ZUMBA GOLD®インストラクター

ZUMBA®インストラクター

​タイトリートメントマスターコース修了

NPO法人 日本健康体育協会 愛知県海部地区支部長

愛知県出身。夫・息子・娘の4人家族。

夫のブラジル赴任に帯同し、陽気なラテンの文化に触れる。

現在スポーツクラブにてZUMBA GOLD®インストラクター、美容院Happy Templeさんの​一室でパーソナルトレーナーとして活動中。

笑顔が大好きで、お客様が喜ばれている姿を見ては幸せを感じております。

https://note.com/nao_ko2525

トレーニング場所

美容院 Happy Temple さんのお部屋一室

WIXLP動きケア®サロン場所 3.jpg

動きケア®

動きケア®の大前提にある考え方

動くべきところが、動くべき方向へ、十分なだけ 動き、身体各部がそれぞれの役割を果たし、 身体全体が協調して動けば、本来われわれは 元気で、活動的である

動きケア®とは
 

身体の部分、全体の動きを本来のものに 戻し(整える、ケアする)、痛み・不調を 改善し、楽々動けるようにする、①姿勢・骨配列、②触察、③動きの3つをみる。

麻酔科医・ 医学博士の岡本隆行先生も実践する 安全で、効果的なノウハウです。

ヒトは “動物” である → “動き” の重要性

動物は動くことによる刺激によって各器官が十分に機能するようになっています。 現代人は、元気で活動的に過ごすために必要な必要最低限の運動刺激も各器官にいれなくなっているようです。 特に筋、関節への運動刺激不足、または、偏った運動刺激入力を背景とする痛みや不調は想像以上に多いようです。

※マッサージ、電気、薬での対処でうまくいかない方には特に 効果的です。

動きケア® “痛み” 解消のために

クライアントのニーズ、目的に対して次の6つの角度から アプローチしていきます。

 慢性的こわばり(筋硬結)へのアプローチ

2 ”仙腸関節” へのアプローチ

3 痛みの原因となっている機能低下部位へのアプローチ

4 「〇部位運動」による炎症部位への間接的アプローチ

5 脳内要因へのアプローチ

6 メンタル要因へのアプローチ

    (メンタル脳ケア®)

WIX動きケア®こわばり.jpg

慢性的こわばり(筋硬結)へのアプローチ

“痛み”の中には、”こわばり”からくる”痛み”があります。 痛みを感じる部位と違うところのこわばりが要因のこと が多いのですが、そのこわばりを緩めてあげると改善 する痛みです。

WIX動きケア®仙腸関節.jpg

”仙腸関節” へのアプローチ

“痛み”の中には、”仙腸関節”からくる”痛み”があります。“仙腸関節”は施術上の重要部位です。全身の痛み・不調は「仙腸関節」が関係している、と仙腸関節の施術をメイン にする医師もいるほどです。◆全身どこの痛みであっても「仙腸関節」の操作で 改善する“痛み”があります。

WIX動きケア®他部位機能低下。.jpg

痛みの原因となっている機能低下部位へのアプローチ

“痛み”の中には、”他部位・機能低下”からくる”痛み”が あります。この場合の機能低下とは”十分動かなくなって いる”と簡単に考えてみてください。痛みを感じる部位と違う部位が十分動かなくなっていることが多いです。 その部位をより動くようにしてあげると改善する痛みです。

WIX動きケア®他部位痛み.jpg

「〇部位運動」による炎症部位への間接的アプローチ

“痛み”の中には、”炎症”からくる”痛み”があります。”炎症”からくる痛みの場合は、その部位は痛くて動かせないことが多いです。 他の部位の運動で、炎症部位の炎症反応を鎮めることができると、近年の研究で明らかになってきました。

WIX動きケア®脳内回路.jpg

脳内要因へのアプローチ

“痛み”は複雑です。「筋や神経など体の損傷の明らかな原因がなくても痛みが長引く場合があり、脳の神経回路の変化が影響している」ということで2021年に日本疼痛学会など痛み専門の国内8学会の連合が「痛覚変調性疼痛」という名称を決定しました。

【研究でわかってきたこと】

・長期間、痛みを感じ続けると「痛みの回路」を脳が記憶する

・痛みによるストレスで、脳内鎮痛回路や鎮痛部位の機能低下がみられ、痛みを感じやすくなってしまう。

WIX動きケア®メンタル脳.jpg

メンタル要因へのアプローチ

(メンタル脳ケア®)

こわばりができると、血管が圧迫されて血流が滞り、虚血状態が発生します。すると、ブラジキニン等の発痛物質が生成され、 「痛み」を感じることがわかってきました。さらに、メンタル的ストレス によっても同様のことが身体に起こることがわかってきました。

『心のこわばり』 が 『身体のこわばり』 になってあらわれることがあります。

『身体を良くする』 と 『心も良くなる』 ことも多いです 。しかし、メンタルからアプローチした方が良い方、改善が早い方もみえます。

WIX動きケア®こんな方にオススメです。.jpg

動きケア®
パーソナルトレーニング

ひとりひとりの方の体力に合わせた無理のない負荷でトレーニングを行っていきますので、安心してください。

Visit Me

景色 明神山.jpg

Noto(blog)

日々のことを投稿していきます。

wix動きケア®visit.jpg

Instagram

​主に心と身体のことを投稿していきます。

インスタグラムを見る
wix動きケア®visit2.jpg

公式ラインアカウント

イベント開催や健康情報を送らせていただきます。

公式ライン登録

Contact

各メニューへのお問い合わせやお申し込みは、

お問い合わせフォームより受け付けております。

​下記ボタンをクリックして頂き、お問い合わせフォームへお進みください。

wix動きケア®お問い合わせ.jpg
bottom of page